書誌情報 |
【監修】櫻井薫 |
ISBN 978-4-8160-1392-8 |
販売価格 7,500円(税込8,250円) |
■A4判 ■オールカラー ■160頁 ■2021年5月 |
・難しいとの声が多い総義歯臨床を精緻なイラストと豊富な写真でわかりやすくまとめた一冊。 ・口腔内組織や無歯顎の印象採得、咬合調整など、総義歯製作に欠かせない工程を整理。ポイントを視覚的に見やすくまとめているので、知りたいことがすぐ見つかる。 ・第2版では新たに、視診や触診、模型検査、咀嚼機能検査など診察の際の基本的な確認事項を付け加えたほか、歯肉形成や人工歯排列の解説を追加するなど、より充実した内容となっている。 |
目次 1.義歯製作に必要な組織を知ろう ① 顔面各部の名称 ② 上顎 ③ 下顎 ④ 義歯床下の組織と義歯の形態との関係 2.義歯製作時の診察を知ろう ① 医療面接 ② 視診 ③ 触診 ④ 研究用模型の観察 ⑤ エックス線画像検査 ⑥ 咀嚼機能検査 ⑦ 顎運動検査 ⑧ 旧義歯の診察 ⑨ 義歯清掃状態の確認 3.印象採得を知ろう ▽印象採得の流れ ① 概形印象採得 ② 研究用模型製作 ③ 個人トレー(各個トレー)製作 ④ 筋圧形成 ⑤ ウォッシュインプレッション ⑥ 作業用模型製作 ■ 症例1 著しいフラビーガム症例の印象採得 ■ 症例2 ダイナミック印象法を応用した症例 4.咬合採得を知ろう ▽咬合採得の流れ ① 咬合床の修正 ② facebow registration・facebow transfer ③ 咬合採得 ④ 人工歯の選択 ⑤ 下顎模型の咬合器装着 5.義歯の均衡と咬合器調節 ① 義歯の均衡(咬合平衡)とは ② 片側性均衡(片側性咬合平衡) ③ 両側性均衡(両側性咬合平衡) ④ ゴシックアーチ描記法の応用 ⑤ 前方チェックバイト法による咬合器調節はこう行う ■ 症例3 治療用義歯として下顎臼歯部を平坦な咬合面とした症例 6.人工歯排列を知ろう ① 前歯部 ② 臼歯部 ③ 顎堤の形態と義歯の対向関係 ④ 安定した総義歯の臼歯部人工歯の排列位置はどのようになっているのか? ⑤ フレンジ・テクニックについて知ろう 7.歯肉形成について知ろう ① 歯肉形成の目的は ② 審美的形態 ③ 機能的形態 8.ろう義歯試適について知ろう ① 義歯床形態 ② 人工歯排列位置 ③ 咬合関係 ④ 審美性 ⑤ 発音 9.人工歯削合を知ろう ① 人工歯削合の種類 ② 人工歯削合はこう行う 10.新義歯装着時の手順を知ろう ① 装着の前準備 ② 新義歯装着時の調整の手順を理解しよう ③ 新義歯装着時の調整の術式 ④ 患者指導の方法を学ぼう ⑤ 疼痛が発現しやすい部位を知ろう ⑥ 義歯安定剤 ⑦ 口腔湿潤剤(口腔保湿剤) ⑧ 装着直後の調整 ⑨ リコール 11.義歯のリラインを知ろう ① リラインの目的 ② リライン材の分類 ③ リライン法の術式 ④ 軟質リライン 12.金属床義歯を知ろう ① 金属床義歯の利点・欠点 ② 金属床義歯の製作過程 ③ フレームワークの製作手順 13.嚥下と義歯の形態の関係を知ろう ① 摂食・咀嚼・嚥下の流れ ② 義歯の形態と嚥下 ■ 症例4 舌接触補助床(PAP:palatal augmentation prosthesis) 14.顎補綴(顎義歯)を知ろう ① 口腔内 ② 印象採得、咬合採得 ③ 上顎顎義歯の栓塞部(オブチュレーター部)の形態 |