目次
第1章 はじめに
1.口腔内科学の定義
2.口腔内科学の担当分野
3.口腔内科学とインフォームド・コンセント
第2章 総論(口腔疾患患者の診かた)
1.診断の進めかた
1 病歴の取りかた
2 他領域との連携
第3章 臨床検査
1.臨床検査とその意義
1 臨床検査
2 血液検査
3 尿検査
4 肝機能検査
5 腎機能検査
6 免疫学的検査
7 心電図
8 血圧
9 呼吸機能検査
10 画像診断
11 唾液および唾液腺検査
12 病理組織検査
2.顎口腔機能検査
1 摂食嚥下機能検査
2 咀嚼機能検査
3 味覚検査
4 口腔機能低下症の検査一覧
第4章 治療総論
1.薬物療法
1 薬物療法
2.理学療法
1 理学療法
第5章 全身的疾患と口腔内科
1.歯科と関連する全身的疾患
1 血液疾患
2 循環器疾患
3 呼吸器疾患
4 消化器疾患
5 腎臓疾患
6 代謝・内分泌疾患
7 アレルギー・自己免疫疾患
8 脳卒中(脳血管疾患)
9 感染症
10 その他
第6章 各論(全身から診た口腔疾患)
1.炎症
1 炎症(総論)
2 歯周組織の炎症
3 顎骨の炎症
4 顎骨周囲の炎症(蜂窩織炎)
5 特異性炎(specific inflammation)
6 歯性全身感染症
2.皮膚および口腔粘膜疾患
1 皮膚および口腔粘膜疾患(総論)
2 色素沈着を主症状とする疾患
3 白斑を主症状とする疾患
4 紅斑・びらんを主症状とする疾患
5 水疱を主症状とする疾患
6 潰瘍を主症状とする疾患
3.腫瘍性病変
1 良性腫瘍
2 悪性腫瘍
3 口腔潜在的悪性疾患(oral potentially malignant disorders:OPMDs)
4 その他
4.唾液腺疾患
1 唾液腺疾患(総論)
2 発育異常
3 機能障害
4 炎症
5 外傷
6 異物
7 囊胞
8 全身的疾患に関連する病変
9 その他
5.神経疾患
1 神経疾患(総論)
2 痛みをきたす神経疾患
3 知覚麻痺をきたす神経障害
4 運動麻痺をきたす神経疾患
5 筋緊張亢進をきたす神経疾患
6 頭痛と口腔顔面痛
6.歯科(口腔)心身症
1 歯科(口腔)心身症(総論)
2 歯科心身症と口腔顎顔面の症状
3 歯科心身症: 精神疾患との鑑別
7.顎関節疾患
1 顎関節疾患(総論)
2 顎関節疾患
8.呼吸および摂食嚥下に関する異常
1 呼吸および摂食嚥下に関する異常(総論)
2 睡眠呼吸障害
3 摂食嚥下障害
9.医療安全と感染症対策
1 医療安全と感染症対策(総論)
2 感染症の種類
3 感染予防マニュアル
4 感染症患者の歯科治療
5 滅菌と消毒
10.口腔顎顔面に症状を発現する症候群
参考資料「日本口腔内科学会設立の軌跡」
索引 |