書誌情報 |
【著者】保田好隆 |
ISBN 978-4-8160-1278-5 |
販売価格 7,500円(税込8,250円) |
■A4判 ■カラー ■96頁 ■2014年9月 |
知っておきたい、矯正トラブル対応術。 ・矯正治療で起きやすいトラブル、45の対処法を紹介。 ・補綴前矯正を成功させるのに必要な考え方、ポイント、注意点を症例写真と共に解説。 |
目次 イントロダクション 矯正歯科治療の流れと起こりうるトラブルについて 第 1 章 治療開始前のトラブルシューティング 01 いつから治療を行うと良いの? 02 う蝕処置は矯正歯科治療の前にするの? 03 歯周病を有する患者は矯正歯科治療できるの? 04 根管治療が必要な歯を動かすことができるの? 05 ホワイトニングは矯正歯科治療前にするの? 06 金属アレルギーの既往がある患者への対応は? 07 全身疾患を有する患者にはどのように対応するの? 08 治療を行うにあたって必要な資料は? 09 顎関節症の既往がある患者への対応は? 10 矯正歯科治療を勧めるべきか? 11 親が反対咬合なのだが? 12 一般歯科医の行える矯正歯科治療の範囲は? 13 本人は治療したくないのだが、保護者が強く治療を希望している場合は? 14 未成年者で本人は治療を希望しているが、保護者は治療に反対している場合は? 15 乳歯列の反対咬合はすぐに治療すべきかどうか? 16 ブラケットは付けたくないが、歯並びを治してほしいと言われた! 17 転医を希望して来院した! 18 他院で治療中の患者にセカンドオピニオンを求められた! 19 矯正歯科治療ですべてを治療しなければならないの? 20 術後の予想を求められた! 第 2 章 治療中のトラブルシューティング 01 患者の口腔内の清掃状態が悪い 02 矯正歯科治療中の患者が妊娠した 03 成長によって下顎前突がひどくなってきた! 04 成長によって開咬がひどくなってきた! 05 装置を装着したら歯が痛くて食事ができないと言われた! 06 来院が途絶えがちになった(来なくなった)! 07 矯正歯科治療中にう蝕ができてしまった! 08 装置が壊れた(取れた)と連絡があった! 09 アンキローシスを起こしたのか歯が動かない! 10 バンドは必要なの? 11 ブラケット、チューブ、ワイヤーは何を基準に選択すればよいの? 12 ワイヤーの選択はどう考えればよいの? 13 来院間隔はどの程度がよいの? 14 治療をやめたいと言われた! 15 装置を渡したが装着してくれない! 16 抜歯は絶対したくないと言いだした! 17 小臼歯を抜歯したが、スペースが閉じない! 18 保定はどのくらいの期間が必要なの? 19 治療途中で引っ越しが決まった! 20 「事情があり長期間来院できない」と連絡があった! 21 歯肉が下がってきた! 22 装置を飲み込んでしまった! 23 金属製、セラミック製、ジルコニア製、あるいはプラスチック製のどの材質のブラケットを使うのがよいのか? 24 予定していた治療期間より延びてしまった! 25 後戻りが認められて再治療を希望された! COLUMN アンカースクリュー エックス線写真の評価点 一般歯科医の先生方が矯正医と仲良くなるためには 外科的矯正歯科治療とカムフラージュ治療 ① 矯正歯科治療の費用 矯正歯科治療と抜歯 さまざまな矯正医の“矯正観” 外科的矯正歯科治療とカムフラージュ治療 ② ・矯正治療の「転ばぬ先の杖」として、一般臨床医、若手矯正歯科医必読! |